千葉・稲毛区のマンション貯水槽で遺体が発見されました。
このマンションについてどこなのか今回は調べました。
Contents
【特定】千葉・稲毛区のマンション貯水槽に遺体のニュースとは?

2022年4月18日の午前9時ごろ、千葉市稲毛区のマンションで
「裏の貯水槽から手が見える」
という通報がありました。
警察官が駆けつけたところ、貯水槽の中に人が沈んでいて
性別不明の遺体であったことが判明。
その場で死亡が確認されました。
衣服を身につけていて、靴も履いていたそうです。
怪我などの外傷については現在確認中ということでした。
性別や身元などは分かっていないが、衣服を身につけていて、靴も履いていたという。ケガをしているかどうも確認中。https://news.yahoo.co.jp/articles/f910284d3e1a5cd3d8b6d1af61a356701ee0c708
貯水槽についての情報をまとめると
- マンションの居住者用
- 縦5メートル、横10メートル、高さ3~4メートル
- 貯水槽の上の部分に、一部、穴があいていた
という情報がありました。
また、
マンションは、高齢者が中心に入居している
ということでネットでは高齢者専用マンションなのでは?
と話題になっています。
スポンサーリンク
【特定】千葉・稲毛区のマンション貯水槽に遺体はスマートヴィレッジ?
5chのネット掲示板では「スマートヴィレッジ」なのでは?
というマンション名が書き込みされていました。
18ニューノーマルの名無しさん2022/04/18(月) 12:50:50.89ID:8mVzYUnq0
935 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/04/18(月) 12:44:58.72 ID:hCyxFYJz0
スマートヴィレッジ稲毛B棟ってシニア向けのマンションだよな456ニューノーマルの名無しさん2022/04/18(月) 13:55:35.72ID:yU6Efo6D0
>>1
スマートヴィレッジ長沼かな?https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650253627/
スマートヴィレッジは分譲型のシニアマンションです。

クラブハウス・グラウンドなどのコミュニティ施設が併設されていて
充実した空間となっています。
- 費用:1,590万円~8,070万円
- 月額:8.5万円~16.11万円
- 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町93-1
たしかに画像をみると、外壁の色はにているようですが
これだけでは特定は難しいですよね。
千葉市稲毛区という住所がニュースサイトに登場したため
マンションがある程度絞り込んだ人は多かったようです。
しかし、他にも高齢者用マンションは存在するので断定することはできません。
スポンサーリンク
【特定】千葉・稲毛区のマンション貯水槽に遺体の死因は?

貯水槽に遺体が発見されたということですが
死因については発表されていません。
しかし、外傷はなかったということが言われているので
ネットでは転落してしまったのでは?
という声が上がっていました。
目地の下には骨があるから真ん中付近に荷がかかり凸部が下にベコンと凹んだ拍子に経年劣化による老朽化からFRPの強度が弱く亀裂が走り壊れ抜けて落ちた様子だな。
左手前の配管などの箇所の点検でもしてたのだろうか頭部や背中から落ち水を飲み気が動転して溺れたのだろうか。
年老いた管理人が何かの不具合でも見に上がったのかな。
受水槽に大穴が開いている。
事故か何かで転落したのかな。
この水は飲めないな。
確かに画像をみると、穴が空いているように見えますよね。

落ちてしまったらパニックになってしまい自力で上がってくることは難しそうです。
また、このような事件が過去にもあったことから
集合住宅を選びたくないという人もいました。
これがあるから集合住宅は選ばない理由の1つなんだよね
穴開けて泳ぐバカもいたし、悪意があればどうとでも出来ちゃう程度の強度だし
まぁ直結でも完全なわけでもないのだが
泳いでいて炎上した人もいましたね。
マンションの受水槽は屋上にあったほうが安心だ。
地震時は水が使えるからな。
ウチは戸建てなんで水は心配事の一つだ。
受水槽が屋上にあるからこそ、安心という声も。
確かに災害時などは安心ですね。